レビュー
100%
0%
0%
0%
0%
投稿者名未設定
2025/06/20
天武12年(683)に作られた日本最古の貨幣「富本銭」の鋳造をはじめとする国営生産工房である飛鳥池遺跡(国史跡)の正式本報告。生産工房関係遺物や木製品を扱った「本文編1」と「図版編2」、遺構・木簡・瓦の「図版編1」および2枚の付図の入った「箱」の4点が、厚さ12.3センチのケースに収納されている。総重量は6.6キロを測る。
あなたへのおすすめ
1 /
最近見た本
1 /
レビューを書く
- 1.不満
- 2.あまりおすすめできない
- 3.ふつう
- 4.おすすめ
- 5.とてもおすすめ