レビュー一覧

  • 赤塚稲荷越遺跡発掘調査報告書 東京都板橋区 赤塚三丁目36番地点

    赤塚稲荷越遺跡発掘調査報告書 東京都板橋区 赤塚三丁目36番地点

    投稿者名未設定

    古墳の存在は確認されなかったものの、近世の溝から人物埴輪の顔面下半部から左肩の一部や、馬形埴輪の頭部片などが出土。埴輪の発見事例が少ない東京都では貴重な発見例となった。
  • 大分県国東宇佐六郷満山展 神と仏と鬼の郷

    投稿者名未設定

    「六郷山」として4箇所の寺院が国の史跡に指定された国東半島を中心とする文化財を紹介した展示図録。写真がとても良い。
  • 若狭地方主要前方後円墳 総合調査報告書

    投稿者名未設定

    国の史跡に指定されている5基をはじめ8基の前方後円墳の確認調査報告。国史跡の古墳は、いずれも戦前に指定されたもので、本書のデータは貴重な情報となっている。
  • 発掘された 山形城三の丸 埋蔵文化財からみる城の歴史

    投稿者名未設定

    山形城跡は、内堀に囲まれた本丸と二の丸および三の丸南入口付近の巨大な土塁と空堀の一部が国の史跡に指定されている。本書はJR山形駅前西側の大規模な開発などに伴う三の丸地区の発掘調査成果を中心に紹介した図録で、山形城を知るのに格好な内容となっている。
  • 朝日谷2号墳

    投稿者名未設定

    長径25mほどの前方後円墳ながら、主体部から二面の青銅鏡をはじめ、大刀・短剣・槍先・銅鏃・鉄鏃などの副葬品類が出土、国の重要文化財に指定された。初期古墳を考えるうえで、重要な報告。
  • 開かれた棺 紀伊の横穴式石室と黄泉の世界

    投稿者名未設定

    紀伊の横穴式石室を中心に紹介した好図録。岩橋型横穴式石室を堪能できます。
  • 矢田野エジリ古墳発掘調査報告書 第2版

    投稿者名未設定

    墳丘が削平された前方後円墳の周溝部から人物埴輪、馬形埴輪、円筒埴輪などが多数出土し、国の重要文化財に指定された。布貼り上製本、箱入りと立派な装丁。埴輪オタクにとっては、たまらない一冊。
  • 秋田城跡3 焼山地区

    投稿者名未設定

    国史跡秋田城跡の3冊目の総括報告書。「政庁跡」は布貼り上製本、トイレ遺構で有名な「鵜ノ木地区」は箱入りの並製本、本書は普通の並製本となっている。秋田城の北西部分にあたる焼山地区の約50年間に及ぶ調査成果がまとめられている。
  • 播磨大中遺跡の研究

    播磨大中遺跡の研究

    投稿者名未設定

    弥生時代の集落遺跡で国の史跡に指定されており、史跡整備されている。遺跡の隣には兵庫県立考古博物館が建っている。パワハラ・おねだりで有名になった県知事が入口の車止めで車を降ろされ、20メートル歩かされて激怒したのがここである。成敗!
  • 再生する延暦寺の建築 : 信長焼き討ち後の伽藍復興

    投稿者名未設定

    織田信長による焼き討ちにより中世以前の堂塔がほとんど失われてしまった延暦寺に関する建築史的分析。とても勉強になります。